「え、両方忘れた…?」
久しぶりにXを開こうと思ったら、
ユーザー名もパスワードも
思い出せない…そんなことありませんか?
機種変更やメールアドレスの変更、
長期間の放置などで
こうしたトラブルは意外と多いもの。
でも安心してください。
X(旧Twitter)では
アカウントを復旧する方法が
ちゃんと用意されています。
まず確認すべきは「登録メールか電話番号」
ユーザー名やパスワードが分からなくても、
登録したメールアドレスまたは
電話番号さえ分かれば、
ログイン情報は取り戻せます。
まずは心当たりのある
メールアドレスや電話番号を
洗い出してみましょう。
すぐにリセットが可能です!
① メール・SMS・端末を総チェック
メールボックスを検索
Gmail、Yahoo、iCloudなど
よく使うアドレスをすべて書き出します。
それぞれのメールで
「Twitter」「X」「info@twitter.com」などの
キーワードを検索してみましょう。
SMSにもヒントが
SMSでも「X」「Twitter」などで検索すると、
過去に届いた認証コードや通知が
見つかることがあります。
古い端末・PC・ブラウザの履歴
前に使っていたスマホやパソコンに
Xのログイン履歴が残っているかも。
「twitter.com」「x.com」で
検索してみてください。
ヒントが残ってることも。
② 他SNSや知人の記憶をたどる
InstagramやTikTokから探す
他のSNSとXを連携していた場合、
プロフィールやリンク欄に
ユーザー名が載っていることがあります。
友達に聞いてみるのもアリ
LINEやインスタのDMで
「私のXのユーザー名覚えてる?」と
聞いてみましょう。
プロフィール画像や、
よく使っていたハッシュタグを伝えると、
思い出してもらいやすくなります。
貼られてることもあります。
③ スマホのパスワード管理機能を使う
iPhoneの場合
「設定」→「パスワード」を開き、
Face IDまたはパスコードで認証。
「twitter」「x.com」などで検索すれば、
保存されていたログイン情報が
表示されるかもしれません。
Android・Chromeの場合
Chromeの「設定」→「パスワード管理」へ。
「twitter」や「x.com」で検索します。
ユーザー名やパスワードが表示されたら、
それを使ってログインできます。
ログイン情報が鍵になることも。
④ パスワードリセットを試す
パスワードを再設定する手順
Xのログイン画面を開き、
「パスワードを忘れた場合はこちら」
をタップします。
登録メールアドレスまたは
電話番号を入力すると、
認証コードが送られてきます。
そのコードを入力し、
新しいパスワードを設定すれば完了!
ここまでで復旧できます。
注意点
メールが届かないときは、
迷惑メールフォルダも確認を。
SMSが届かないときは、
通信環境や受信設定を見直しましょう。
メールが届かない場合、
フィルター設定が原因のことも。
⑤ 登録メールも電話番号も分からない場合
すべて忘れてしまった場合は、
少し大変ですが手がかりを広げてみましょう。
過去のメール・番号を総チェック
仕事用、旧姓時代、家族名義、
キャリアメール(@docomo〜など)も候補に。
通信会社のマイページから
過去の契約履歴を確認するのも有効です。
Google/Apple IDの連携を確認
iPhoneなら「設定」→「Apple ID」→
「iCloud」→「パスワードとアカウント」から。
Androidなら、Googleアカウントの
「セキュリティ」→「他サービスとの連携」で確認。
ヒントになることもあります。
⑥ どうしても無理なら公式サポートへ
事前にまとめておくべき情報
登録していた可能性のあるメールや電話
表示名・プロフィール・ツイート内容
作成時期・フォロワー・フォロー先
問い合わせのコツ
X公式ヘルプセンターのフォームから、
具体的な情報を伝えましょう。
例「数年前に作ったアカウントにログインできず、
ユーザー名とパスワードを両方忘れました。
覚えていることは以下の通りです…」
返信がない場合は、
数日空けて再送するのも効果的です。
⑦ 復旧できたらすぐやるべきこと
セキュリティの見直し
12文字以上の強力なパスワードを設定
他サービスと同じパスワードは使わない
二段階認証(アプリ推奨)を設定
パスワード管理アプリを使う
1Password、Bitwardenなどを使えば、
忘れるリスクがぐんと減ります。
パスワード管理ツールは超便利です!
⑧ 復旧できなかった場合の選択肢
新アカウントを作って告知
どうしてもダメなら、新しいアカウントを作成し、
以前のフォロワーさんに
「アカウント移行のお知らせ」を。
放置・乗っ取り対策
元アカウントが他人に悪用されるリスクも。
心配な場合は、Xの通報フォームから
なりすまし報告をしておきましょう。
まとめ
ユーザー名もパスワードも忘れたとき、
焦る気持ちはよく分かります。
でも、手順をひとつずつ
試していけば、
ほとんどの場合は復旧できます。
そして戻せた後は、
パスワードや登録情報の見直しも忘れずに。
大切なアカウント、
これからも安心して使っていきましょう。
コメント